婚活お悩み編– category –
婚活していると行き詰るのは珍しいことではありません。
前向きな気持ちでいられるヒントや、心に留めておくと良いことなとなどをお話しします。
-
仮交際中の「連絡が苦痛」を乗り越える方法
こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所 JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー 八木です。 お見合いが順調に進み、仮交際に至ると、なんとなく少し結婚に向けて近づいたように感じるものです。とはいえ、そこからが本当のスタート。相手のことを深く知り、関係... -
恋愛感情だけで結婚して失敗しないために
「早く結婚したい!」という気持ちが強すぎると、ちょっと危ないかも。 「結婚したい!」が先行してしまって、相手をちゃんと見れていなかったり…。その場の感情に流されて結婚した後に、「これ、ヤバいかも…」って気づいて後の祭りなんてことにならないために。 -
無法地帯化したマッチングアプリは危険かも・・・
マッチングアプリの現実を知って婚活を始めよう 婚活を始めようとしているあなた、もしくはすでに頑張っているあなたに、少し現実的なお話をしたいと思います。マッチングアプリで運命の人に出会えたという素敵な話も耳にしますよね。確かにそういう奇跡の... -
友達の結婚報告に焦る時
友達から「結婚しました」という報告を受けると、心が落ち着かなくなることがありますよね。LINEの通知が届いて、画面を見ると素敵な結婚式の写真や幸せそうなメッセージが並んでいます。嬉しい気持ちと同時に、「私はまだ何も…」という焦りが頭をよぎって... -
婚活疲れには、ゴールを再確認する
デートを重ねても、なかなか合う相手に出会えず、「なんで私だけうまくいかないんだろう…」と落ち込み、心がすり減っていく感覚、共感できる人も多いはずです。 でも、ちょっと立ち止まって考えてみてください。 -
躊躇する理由を考えるヒマがあったら行動してみる
婚活でも、日常生活でも、新しいことに挑戦するのは不安が伴うもの。でも、結果がどうなるかは、実際に動いてみないと分からないことがほとんどです。 行動してみないと分からないこと たとえば、婚活中の小さな一歩。 • 初めてのデートで、自分から話題を... -
「良い人なんだけど…」でお断りするのはちょっと早い
婚活を進める中で、「良い人なんだけど…」という言葉が頭をよぎることはありませんか?特別な運命を感じるような「ビビビっと来る」瞬間を期待してしまうかもしれませんが、それが必ずしも良い結婚相手の基準ではないことを考えてみてください。 -
婚活における避けるべき相手の特徴とその対策
婚活における避けるべき相手の特徴とその対策 婚活を進める中で、理想の相手を探すだけでなく、「避けるべき相手」を見極めることも非常に大切です。どれだけ魅力的に見える人でも、将来の生活に大きなリスクをもたらす可能性があります。この記事では、婚活中に出会う相手のうち、注意しておきたい特徴と、その対策方法を詳しく解説します。 -
恋愛感情 ~冷静な視点で未来を考える婚活~
婚活をしようと思っても、恋愛感情に流されることは、誰しも経験があるかもしれません。心が高ぶり、毎日がまるでジェットコースターのような感覚。特に若い頃は、その「ドキドキ」が恋愛の醍醐味だと思う人も多いでしょう。 しかし、「好き」という感情だけで生活を築けるわけではありません。 -
趣味は無理に見つけなくても相手の趣味に乗っかってしまえ
今の時代は、映画や音楽、グルメ、スポーツ、アウトドアなど、楽しいことがたくさんあります。でも、その中から「これが私の趣味です!」と言えるものを見つけるのは、意外と難しいものです。 本当に好きなことがあって、お金や時間をかけて楽しんでいる人... -
客観性がもたらす婚活の新しいかたち
恋愛や出会いの中では、どうしても自分の気持ちに流されやすく、冷静な判断が難しいと感じることもあると思います。そんなとき、客観的な視点を取り入れることで、これまで気づかなかった自分の強みや改善点に出会うことができます。 -
自分らしさを大切にすることで見えてくる成婚への道
婚活をしていると、「自分はイケメンじゃない」「スタイルが良くない」「年収が低い」「学歴が足りない」と、つい他の人と比べてしまうことがあります。でも、こうした考え方は、実は結婚に向かう道を遠ざけてしまうのです。 -
結婚相談所をうまく使うNo.03:マッチングアプリとは違う使い方をしよう
結婚相談所に入会して婚活を始めたのに、気づけばマッチングアプリと同じような使い方をしている――そんな状況に陥っている人は少なくありません。結婚相談所には結婚を真剣に考えている人が集まる上、専門的なアドバイスを受けられる環境が整っています。それなのに、ただプロフィールを見て選ぶだけ、メッセージをやり取りして終わりというスタイルでは、せっかくの環境を十分に活用しているとは言えないのです。 -
べき思考を手放してもっと楽に、そしてモテる自分へ
恋愛や人間関係の中で、私たちは知らず知らずのうちに「こうあるべき」という思い込みを抱えていることがあります。婚活では特にそういった基準でのお相手探しに陥ってしまう方がいます。女性だからいつでも綺麗で上品であるべき、男性だからエスコートしてお店選びをリードし、デート代をすべて負担すべき。こうした“べき思考”が、知らないうちに自分を縛りつけ、結果的に自分も相手も疲弊させてしまうことがあります。 -
結婚や恋愛って、ときめきが必要ですか?
「恋愛や結婚に『ときめき』は本当に必要なのか?」。若いころのようなドキドキや劇的な感情だけが恋愛のすべてではありません。大人として、穏やかな信頼関係やじんわりと心が温かくなる感覚も、かけがえのない恋愛の一部です。結婚相談所で出会い、じっくりと育む愛が、長続きする幸せな結婚へと導いてくれるかもしれません。