お見合い成功の秘訣は会話力!自分らしさを伝えながら相手を理解するコミュニケーション術

こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所 JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー 八木です。

お見合いでは、初対面の相手と短い時間でどれだけ心を通わせられるかが重要なポイントになります。緊張してしまうと、本来の自分の魅力が十分に伝わらないこともありますが、自然体でいることを意識すれば、相手との距離を縮めることができます。今回は、お見合いで自分らしさを表現しながら、相手の魅力も引き出すためのコミュニケーションのポイントをご紹介します。

具体的な体験談で人柄を伝える方法

お見合いの場で「私はこういう人間です」と説明するだけでは、なかなか相手に響きません。大切なのは、あなたの人柄が伝わる具体的なエピソードを話すことです。

たとえば、「私は気配りができる性格です」と言うよりも、「先日、友人が落ち込んでいたので、その人の好きなケーキを買って家を訪ねたら、すごく喜んでくれて、私も嬉しくなりました」と話す方が、あなたの優しさが相手の心に届きます。このように、実際にあった出来事を通して自分の魅力を伝えることで、相手はあなたという人間をより鮮明にイメージできるようになります。

趣味や好きなことについても同じです。「音楽鑑賞が趣味です」と伝えるだけでなく、「最近ライブに行って、会場の一体感に感動しました。音楽って人を幸せにする力があるんだなと改めて感じました」といったように、その経験から得た感動や気づきを添えると、会話に深みが生まれます。

ポイントは、エピソードに「あなたの感情や価値観」を織り交ぜることです。何を大切にしているか、どんな時に喜びを感じるかを伝えることで、相手はあなたの内面をより理解できるのです。

相手の魅力を引き出す聞き方のコツ

お見合いは、自分をアピールする場であると同時に、相手のことを知る大切な機会でもあります。相手の話に興味を持ち、積極的に質問をすることで、会話は自然と盛り上がっていきます。

「休日はどのように過ごされていますか?」「お仕事で大切にしていることは何ですか?」といったオープンな質問を投げかけることで、相手は自分の考えや経験を話しやすくなります。質問をした後は、相手の話にしっかりと耳を傾け、関心を示すことが何より大切です。

相づちを打ちながら「そうなんですね」「それは素晴らしいですね」と反応を返すことで、相手は「この人は自分の話を真剣に聞いてくれている」と感じ、安心して会話を続けられます。さらに、「それについてもう少し詳しく教えていただけますか?」と掘り下げる質問をすることで、相手への興味が伝わり、信頼関係が深まります。

JOYマリッージ.comの会員さまからは、「相手の方がプロフィールをしっかり読んでくれていて、私の趣味について細かく質問してくれたことが嬉しかった」という声をよくいただきます。事前準備をしっかりと行い、相手への関心を具体的な形で示すことが、お見合い成功の鍵となるのです。

また、相手の話に共感を示すことも効果的です。「私も似たような経験があります」「その気持ち、とてもよく分かります」といった共感の言葉は、お互いの心の距離を一気に縮めてくれます。

双方向のコミュニケーションで関係性を深める

お見合いで大切なのは、一方的に話すのではなく、お互いが気持ちよく会話できる雰囲気を作ることです。自分の魅力を伝えることと、相手の話を聞くことのバランスを取りながら、会話のキャッチボールを楽しみましょう。

もし会話が途切れそうになったら、「プロフィールで◯◯について書かれていましたが、それについてもっとお聞きしたいです」というように、事前に準備していた話題を自然に切り出すとスムーズです。

お見合いの最中に予期しないことが起きた時の対応も、あなたの人となりを示す重要な場面です。たとえば、相手が緊張している様子なら、「実は私も緊張しているんです」と素直に伝えることで、場の雰囲気が和らぎ、お互いにリラックスできることがあります。柔軟な対応力は、あなたの魅力を引き立てる大切な要素です。

お見合いは、将来のパートナーとなるかもしれない相手と向き合う貴重な時間です。具体的なエピソードを通じて自分の魅力を伝え、相手の話に真摯に耳を傾けることで、お互いの良さを発見し合える関係が築けます。

自然体でありのままのあなたを表現しながら、相手への思いやりを忘れずに接することが、素敵な出会いへとつながっていきます。

JOYマリッージ.comでは、お見合いに向けた事前準備から、当日の会話のアドバイスまで、丁寧にサポートさせていただきます。あなたが自信を持ってお見合いに臨み、理想のパートナーとの出会いを実現できるよう、全力でお手伝いいたします。

LINEからのお問い合わせがいちばんお得です

  • URLをコピーしました!