こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所 JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー 八木です。
大型連休明けの婚活スタートがもたらす特別な効果
ゴールデンウィークの長い休暇を過ごした方々の中には、親族や友人との再会で「結婚はまだ?」という質問を受け、自分の将来について考える時間を持った方も多いのではないでしょうか。実は、大型連休明けは結婚相談所への新規入会が増える時期でもあります。親や親せきとの会話、友人の結婚生活を見て心が動いた経験が、「このままではいけない」という行動の原動力になるのです。
大型連休明けの今からスタートすれば、次の大型連休である夏休みまでに成婚の目途をつけることも十分可能です。当結婚相談所の会員データを見ると、入会から成婚までの平均期間は約9ヶ月ですが、中には3〜6ヶ月という短期間で成婚に至る方も少なくありません。特に真剣に結婚を考えている方同士であれば、交際期間は通常の恋愛よりもずっと短くなる傾向があります。
「今」始めることが婚活成功の鍵
婚活を始めるベストなタイミングは、今この瞬間です。「また来年にしよう」と先延ばしにすることで、気づけば数年が経過してしまうことがあります。婚活市場では年齢が重要な要素となるため、早く始めることでより多くの選択肢を持つことができます。
ゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始といった節目ごとに「そろそろ婚活を」と考えても、具体的な行動に移さなければ時間だけが過ぎていきます。その間にもバレンタインやクリスマスなど、一人で過ごすことに寂しさを感じるイベントは続きます。ただ気持ちを抱えたまま過ごすよりも、今行動に移す方がずっとシンプルで効果的です。
夏休みには親への挨拶も夢ではない
「5月から婚活を始めて、夏休みに親への挨拶なんて本当に可能なの?」と思われるかもしれません。しかし、結婚相談所での婚活は、一般的な恋愛とは異なり、お互いに結婚を前提とした交際となります。当結婚相談所では、交際期間は原則3〜6ヶ月としており、交際が思わしくない場合は1〜2ヶ月で見直す方針を取っています。
今月入会して活動を始めれば、6月にはお見合いを複数経験し、7月には真剣交際に発展しているかもしれません。そして夏休みには、「将来のパートナーとして」お互いの親に紹介する計画を立てられる可能性も十分にあります。実際に当相談所の会員さんの中には、わずか半年で成婚に至ったカップルも少なくありません。
「出会いに恵まれる人」とは、何もしなくても運命の相手に巡り会える人ではありません。行動を起こし、未来を自ら切り開く人こそが、本当の意味で幸運な人です。婚活を始めるのにベストなタイミングは、まさに「今」。勇気を持って、理想の未来に一歩踏み出してみませんか?
そして来る夏休み、あなたが大切な人を親に紹介する姿を想像してみてください。「あの時始めて良かった」と胸を張って言える日が、思ったより早く訪れるかもしれません。

