こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所 JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー 八木です。
YouTubeで人気の絶望ライン工さんをご覧になったことはありますか。派遣社員として工場で働きながら、柴犬(愛称:絶犬)と暮らす独身男性の日常を発信しているチャンネルです。私も以前から視聴していて、そのシュールな世界観を楽しんでいました。一部では演出だという声もありますが、エンターテイメントとしての面白さは確かにあると思います。
彼のキャラクター設定は「派遣労働者の寂しい中年男性」というもので、その独身生活をシニカルに切り取った動画が特徴です。これまでも独身であることをネタにした投稿が多かったのですが、ここ最近は結婚への憧れや、婚活に関する話題が増えているように感じます。もしかすると、本音が少しずつ表に出てきているのかもしれません。そう感じて、今回この記事を書くことにしました。
「孤立」という言葉が持つ深い意味
絶望ライン工さんが動画の中で語っていた言葉が、とても印象に残っています。
「親族の子供たちを見て人生設計について考えさせられました。独身で子もなく、このまま生きていくと更なる孤独が待っている。それはもう孤独なんてかっこいいモノではなく孤立です。世界から孤立してしまう。家族が欲しい。今からでも遅くないと信じているので、きちんと将来の事を考える機会だと思いました」
絶望ライン工さんと私は同い年なので、周囲の状況がどうなっているか想像がつきます。実際、友人たちと飲んでいる時に、こういった話をふと口にする独身の友人も何人かいます。
結婚には、家族という居場所を得られるという側面があります。NTTデータ経営研究所の調査では、安心できる居場所があると感じている人ほど、長く健康でいたいという意識が高まるという結果が出ています。特に男性の場合、定年退職によって職場というコミュニティーを失った後、他に居場所がないと健康を損なうリスクが高まると考えられます。
絶望ライン工さんが使った「孤独」ではなく「孤立」という言葉選びに、私は重要な意味があると感じました。孤独は本人が選ぶこともできますが、孤立は社会との接点そのものが断たれた状態を指します。男性の場合は特に、仕事以外の居場所を持たない人が多く、定年後に孤立状態に陥りやすいという問題があります。
結婚相談所への誤解を解きたい
絶望ライン工さんは、別の動画でこんなことも話していました。
「結婚相談所の一番高いコースに入会して最短で相手を見つけて成婚退会するプラン。花嫁を金で買っているようで、ちょっと足踏みしてしまう」
この発言を聞いた時は、正直驚きました。婚活カウンセラーとして、はっきりお伝えしたいことがあります。絶望さん、どんなに高額な費用を払っても、花嫁を買うことはできません。演出で言っているだけだとは思いますが、念のため(笑)
結婚相談所の本質は、真剣に結婚を考えている人同士の出会いの場を提供することです。確かに経済力があれば婚活において有利な面はありますが、それだけで結婚が決まるわけではありません。結婚とは、これから何十年も一緒に人生を歩んでいくことです。だからこそ、一緒にいて心地よいと感じられるか、互いの価値観を尊重し合えるかといった要素の方が、はるかに重要になります。
また、高額なコースに入会したからといって、必ず最短で成婚できるとは限りません。これは学習塾に例えるとわかりやすいでしょう。どれだけ評判の良い塾の高額コースに通っても、希望の大学に必ず合格できるわけではありませんよね。本人の努力次第という面があります。婚活はそれ以上に難しく、相手がいるという要素が加わります。どれほど努力しても、お相手との相性や気持ちが合わなければ、成婚には至らないのです。
プロのサポートが持つ本当の価値
絶望ライン工さんのように真剣に結婚を考えている方には、結婚相談所を上手に活用して幸せな結婚を実現してほしいと願っています。
先ほども触れましたが、結婚相談所の基本的な機能は出会いの機会を提供することです。しかし、私が結婚相談所の真の価値だと考えているのは、成婚に至るまでの丁寧なサポートにあります。単に出会いの場だけを提供するのであれば、マッチングアプリとそれほど変わりません。婚活をしている方の背中を押したり、適切なタイミングでアドバイスをしたり、時には軌道修正を促したりと、様々な形でサポートすることで成婚へと導くことができます。
近年、結婚相談所を利用する若い世代が急増しており、2019年と比較すると20代の新規入会者は約2.5倍、30代は約1.8倍に増えています。この背景には、マッチングアプリで思うような成果が得られなかった方が、より確実性の高い婚活方法として結婚相談所を選んでいるという事情があります。
絶望ライン工さんの動画を見ていると、婚活パーティーやマッチングアプリに挑戦されている様子が伝わってきますが、なかなか良い結果に繋がっていないようです。もしかしたら今が、結婚相談所という選択肢を本気で検討するタイミングなのかもしれません。
JOYマリッジ.comでは、本気で結婚を考えている方々のサポートに全力で取り組んでいます。「今からでも遅くない」という気持ちがあるなら、ぜひその第一歩を踏み出してみませんか。結婚相談所は、花嫁を買う場所などではなく、共に人生を歩むパートナーとの出会いをサポートする場所です。孤立ではなく、温かい家庭という居場所を手に入れるために、私たちと一緒に婚活を始めてみてください。


