婚活中の同時進行はあり?なし?~交際のルールと心構え

こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所 JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー 八木です。
今日は婚活中によく浮上する疑問について考えてみたいと思います。「複数の相手と同時に交際してもいいのか」という問いです。

仮交際と真剣交際の明確なルール

JOYマリッジ.comが加盟しているIBJ(日本結婚相談所連盟)のルールでは、交際には「仮交際」と「真剣交際」の2段階があります。仮交際の段階では、何人と同時進行してもルール上は問題ありません。これは婚活をより効率的に、そして自分に合ったパートナーを見つけるための大切なプロセスと考えています。

ただし、仮交際中でもなるべく毎週お会いすることを推奨しています。そのため実質的には、時間的な制約もあり、同時に3人程度までの交際が現実的でしょう。それ以上になると、一人ひとりとじっくり向き合う時間が確保できなくなり、かえって効率が悪くなってしまいます。

そして、お互いの気持ちが高まり、真剣交際へと進展する段階では、ルールとして1人に絞ることになります。この時点では、結婚を視野に入れた本格的な交際となりますので、お互いの時間と気持ちを尊重する意味でも、1対1の関係を築いていくことが求められます。

同時進行時の心構えと誠実さ

仮交際中に複数の方と会う場合でも、いくつかの心構えが必要です。

全ての出会いに真摯に向き合いましょう。一人ひとりの方との時間を大切にし、婚活における貴重な機会として捉えることが大切です。様々な方と会うことで、自分の価値観や相性の良さを確認する良い機会になります。

また、忙しくなりがちな仮交際期間中こそ、自己管理が重要です。約束の時間や連絡のペースなど、基本的なマナーを守り、相手に不安や不信感を抱かせないよう心がけましょう。同時に複数の方と会うことで、自分自身も混乱してしまうこともあるかもしれません。日程管理や、それぞれの方との会話の内容を整理しておくことも大切です。

そして、真剣交際へのステップアップを考える際には、慎重かつ明確な判断が求められます。真剣交際は1人に絞るというルールがあるため、その決断は重要です。焦らず、自分の気持ちに正直に向き合いましょう。

自分のペースで最適な選択を

婚活において大切なのは、自分自身のペースを守ることです。周囲の「早く結婚すべき」という圧力や、「いい人がいるならすぐに決めるべき」という声に流されることなく、自分の気持ちに素直に従いましょう。

JOYマリッジ.comでは、会員様一人ひとりの個性や価値観を尊重し、それぞれに合った婚活のアドバイスをしています。仮交際から真剣交際へのステップアップの時期や、複数の方との交際の進め方に悩んだときは、ぜひカウンセラーにご相談ください。

婚活は人生の伴侶を見つける大切なプロセスです。仮交際期間を上手に活用して複数の出会いを経験することで、自分の価値観や理想がより明確になることもあります。ルールを守りながら、誠実に、そして前向きに婚活を進めていきましょう。

静岡の婚活・結婚相談所 JOYマリッジ.com

  • URLをコピーしました!