婚活中の自己肯定感の高め方~自分を好きになることが婚活成功の鍵

こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所 JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー 八木です。

婚活を始めると、多くの方が経験するのが自分への不安や自信の揺らぎです。お見合いがうまくいかなかったり、理想の相手からの返事が来なかったりすると、「自分には魅力がないのではないか」と考えてしまいがちです。しかし、婚活で最も大切なのは、実は「自分自身を好きになること」なのです。自己肯定感が高まれば、自然と相手にも良い印象を与えることができます。今日は、婚活中に自己肯定感を高める方法についてお話しします。

自分の良さを再発見する

婚活を始めると、どうしても「選ばれる側」という意識が強くなり、自分の短所や弱みばかりに目が向いてしまいます。しかし、誰にでも必ず長所や強みがあります。まずは自分の良いところを書き出してみましょう。「何が得意か」「周りから褒められること」「自分が大切にしている価値観」など、小さなことでも構いません。

JOYマリッジ.comでは、カウンセリングを通じて会員さんの魅力を徹底的にリサーチします。ある会員さんは「自分には特に長所がない」とおっしゃっていましたが、お話を伺っていくうちに、「困っている人を放っておけない優しさ」「物事を最後までやり遂げる粘り強さ」など、素晴らしい特性がたくさん見つかりました。自分では当たり前だと思っていることでも、実は大きな魅力になることが多いのです。

また、過去の成功体験を思い出すのも効果的です。仕事で評価されたこと、友人に感謝されたこと、困難を乗り越えた経験など、自分が達成したことを振り返ることで、自信を取り戻すことができます。

理想と現実のギャップを受け入れる

婚活では「こうあるべき」という理想像と、現実の自分とのギャップに苦しむことがあります。「もっと年収が高ければ」「もっとスタイルが良ければ」と考えてしまうのは自然なことですが、そのギャップを責める必要はありません。完璧な人などいないのです。

大切なのは、今の自分を受け入れた上で、改善できることには取り組む姿勢です。例えば、コミュニケーション能力を高めたいと思うなら、少しずつ練習を重ねれば良いのです。すぐに結果が出なくても、一歩一歩前進していることを認めてあげましょう。

私がカウンセリングでよくお伝えしているのは「結婚は苦労半分幸せ二倍。一緒に笑って、一緒に泣く」という言葉です。完璧を求めるのではなく、お互いの不完全さを認め合い、支え合える関係こそが、本当の意味での幸せな結婚なのです。

小さな成功体験を積み重ねる

自己肯定感を高めるには、小さな成功体験を積み重ねることが効果的です。婚活においては、お見合いで良い会話ができた、趣味の話で盛り上がった、相手から笑顔をもらえたなど、些細なことでも成功として捉えましょう。

また、婚活以外の場面でも、新しいことに挑戦したり、日常生活の中で小さな目標を達成したりすることで、自信を育むことができます。新しい料理に挑戦する、趣味のスキルを磨く、運動習慣を作るなど、自分自身を大切にする行動は、自己肯定感の向上につながります。

JOYマリッジ.comでは、会員さん一人ひとりに寄り添い、婚活のプロセスを一緒に楽しみながら、自信を持って理想のパートナーに出会えるよう全力でサポートしています。自分を好きになることが、相手にも好かれる第一歩です。今日から、自分自身を大切にする小さな一歩を踏み出してみませんか?

  • URLをコピーしました!