こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所 JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー 八木です。
静岡県静岡市在住の40代の女性が新たに入会されました。 彼女とのカウンセリングでは、結婚に対する深い理解と、人生を丁寧に楽しむ姿勢が随所に感じられ、多くの方に参考にしていただけると思いますので、ご紹介させていただきます。
「長生きしてほしい」に込められた想い
お相手に望むことを伺った時、彼女が口にした言葉が印象的でした。
「夫婦でいる時間をできるだけ長くしたいから、お相手にも長生きしてほしいんです」
年収や職業、外見といった条件ではなく、「一緒にいる時間」そのものを大切にしたいという想い。 これは、結婚をスタート地点ではなく、そこから始まる長い旅路として捉えているからこそ出てくる発想だと思いました。 この言葉の背景には、パートナーと共に歩む日々を本当に大切にしたいという、彼女の誠実な気持ちが込められています。
何事にも丁寧に打ち込めるタイプ
趣味について話を伺ううちに、彼女の人柄がより鮮明に見えてきました。
趣味として挙げたサックスを習い始めたきっかけは些細なことだったそうですが、今ではすっかり生活の一部になっている。 体調を整えるために始めた水泳も、続けていくうちに「なくてはならない時間」になっていったそうです。 お城を見に行くのも、競走馬を応援するのも、最初は軽い気持ちだったのが、気づけば熱中していた。
こうした話を聞いていて、私はあることに気づきました。 彼女は、ただの多趣味な人ではないんです。 好奇心が行動に変わり、行動が習慣となって、そして趣味になる。 そんな、何事にも丁寧に打ち込めるタイプの方なんだと思いました。
「ちょっと面白そう」と感じたことを実際にやってみて、続けていくうちに自分の大切な時間になっていく。 この姿勢は、婚活でも結婚生活でも、きっと良い方向に働くはずです。
結婚後に広がる二人の世界
カウンセリングを終えて、私の中にある予感が芽生えました。 きっと彼女のことだから、結婚後は今までの趣味に加えて、夫婦2人で楽しめる趣味も追加される気がする、と。
お相手が「こういうの好きなんだ」と話したことに、「じゃあ私もやってみようかな」と自然に興味を持てる。 一緒にやってみたら思いのほか楽しくて、それが二人の新しい習慣になっていく。 彼女なら、そうやって夫婦の時間を自然と増やしていけるんじゃないかと思うんです。
JOYマリッジ.comが全力でサポートします
この会員様は、JOYマリッジ.comの結婚に対する考え方である「苦労半分、幸せ二倍。一緒に笑って、一緒に泣く。」に共感してくださり、ご入会を決めてくださいました。
パートナーと過ごす時間を大切にしたい、お互いを支え合いながら穏やかに暮らしていきたい。 そんな想いを持っている方だからこそ、お任せいただけたのだと思います。
これからJOYマリッジ.comでは、この会員様が望む結婚生活を実現できるよう、全力でサポートしてまいります。 新しいことに前向きに挑戦し、それを丁寧に続けていける力を持ち、そして何より、パートナーとの時間を本当に大切にしたいと願うこの方なら、きっと素晴らしいご縁に恵まれると確信しています。





