【30代女性】お見合いの服装選びで悩む5つの理由と解決策|ブランド不要の「きれいめ」戦略

こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所 JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー 八木です。

30代女性のお見合いファッションで、もっとも大切なポイントは何だと思いますか?

それは「きれいめ」スタイルです。ブランド志向とは違った、清潔感と華やかさで魅せるワザを、今日は詳しくお伝えしていきます。お見合いの服装選びで悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください。

30代女性がお見合いファッションで抱える5つの悩み

お見合いのファッション選びで、こんなお悩みを抱えていませんか?

「普段はカジュアルな服装ばかりで、お見合い用にどれを選んだらいいのか分からない」 「仕事用でカチッとしたものはもっているが、完全にビジネスモードに見える」 「自分が好きな色が黒や紺やグレーだから、明るい色のワンピースに抵抗がある」 「安い服しか着ないから、ブランドものを買う習慣がない」

実は、JOYマリッジ.comにご相談いただく会員様からも、よく同じような声を伺います。ひとつずつ、具体的な解決策を見ていきましょう。

カジュアル派の方へ:無理のない「ちょうど良い」を見つける

普段カジュアルな服装ばかりという方は、たくさんいらっしゃいます。JOYマリッジ.comでは、お買い物同行も可能ですし、ご自身で選んだものを着姿の写真で送っていただき、一緒に選ぶことも可能です。

大切なのは、いきなり着慣れないものに振り切らないこと。フォーマルすぎるものではなく、会員様の好きなテイストも少し入ったようなものをおすすめしています。居心地の悪さを感じたまま、お見合いに臨むのは避けたいですよね。

たとえば、カジュアルが好きな方でも、素材を少し柔らかいものにする、デザインを女性らしいものにするだけで、きれいめな印象に変わります。自分らしさを残しながら、お見合いにふさわしい装いにシフトすることが大切です。

オフィススタイルをお見合い仕様にアレンジする方法

仕事用でカチッとした服を持っているけれど、完全にビジネスモードに見えてしまうという方。女性の場合、スーツはお見合いには向きませんが、オフィスで着ているカチッとした服であれば、アレンジ次第で使えます。

スカーフをプラスする、女性らしい素材のものを選ぶなど、工夫することでお見合いにも対応できるスタイルになります。ワンピースをおすすめしていますが、上下が分かれていても、お見合いに使えるものはあるのです。

たとえば、きれいめなブラウスと上品なスカートの組み合わせなら、十分にお見合いの場にふさわしい装いになります。ポイントは、ビジネス感を和らげる「女性らしさ」をプラスすることです。

ダークカラー好きの方が気をつけるべきこと

黒や紺やグレーが好きという方、決して悪いわけではありません。似合っていて、華やかに見えるのであれば、それでも大丈夫です。

ただし、気をつけていただきたいのは、暗いトーンの服に薄いメイク、黒髪という組み合わせです。この場合、せっかくの魅力を出し切れないことが多くなります。

どうしても暗いトーンの服を選ぶ場合は、ヘアメイクでカバーできるくらい華やかに見せることが必要です。たとえば、メイクを少し華やかにする、ヘアスタイルに動きを出す、アクセサリーで明るさをプラスするなど、トータルバランスを意識しましょう。

お見合いは第一印象が非常に重要です。暗い印象よりも、明るく華やかな印象を持っていただくことが、次のステップへ進むきっかけになります。

ブランド志向は必要ない!本当に大切なこと

「安い服しか着ないから、ブランドものを買わなきゃ」と思っている方、これは大きな間違いです。

ブランドものを買う必要は全くありません。むしろ、ブランドものばかりだと「高級志向なのかな?経済観念が合わなさそうかもしれない」と感じさせてしまう可能性があります。

お見合いで大切なのは、「清潔感」と「品の良さ」です。どんな値段であれ、素敵に見えればそれでいいのです。

JOYマリッジ.comでは、ご希望の方にはネット通販で手に入るお見合い用のワンピースの提案などもしています。価格帯よりも、自分に似合っているか、TPOに合っているかを重視しましょう。

最近は、プチプラブランドでも素敵なきれいめワンピースが豊富に揃っています。Re:EDITやtitivateなど、オンラインで気軽に購入できるブランドも人気です。高価なものを無理して買うよりも、自分に似合う「きれいめ」な一着を見つけることが成功への近道です。

お見合いファッションの基本は「きれいめ」×「清潔感」

30代女性のお見合いファッションにおいて、もっとも重視すべきは「きれいめ」×「清潔感」です。

20代のような可愛らしさよりも、30代らしい落ち着きと上品さが求められます。シンプルで上質に見える服装を選ぶことで、大人の女性としての魅力が引き立ちます。

ワンピースが定番ですが、自分のスタイルに合わせて、ブラウスとスカートの組み合わせでも問題ありません。大切なのは、全体のバランスと雰囲気です。

色選びに迷ったら、パステルカラーやベージュ、淡いピンクなど、柔らかい色味がおすすめです。ただし、パーソナルカラーに合わせて選ぶと、より魅力的に見えます。

まとめ:自分らしい「きれいめ」スタイルを見つけよう

30代女性のお見合いファッションは、ブランド志向ではなく「きれいめ」×「清潔感」×「華やかさ」がポイントです。

無理に高価なブランドものを揃える必要はありません。自分に似合う、清潔感のある服装を選ぶことで、お相手に好印象を与えることができます。

JOYマリッジ.comでは、お買い物同行や服装のアドバイスも行っています。一人で悩まず、ぜひお気軽にご相談ください。あなたの魅力を最大限に引き出すファッション選びを、一緒にサポートいたします。

素敵なお見合いになりますように。


【JOYマリッジ.com 結婚カウンセラー 八木ちひろ】

静岡市葵区で、婚活に悩む皆さまを手厚くサポートしています。 お見合いファッションから活動の進め方まで、何でもご相談ください。

真剣な出会いを求めるなら、今すぐ無料相談へ

  • URLをコピーしました!